徳永です、毎日暑い日が続きますね。
私の通うゴールドジムで今、体脂肪キャンペーンをやっています。
7月末までに体脂肪がどれだけ落ちるのかを、全国のゴールドジム会員で競います。
100位まで商品がでます、たしか100位くらいでもショップ券5000円分だったような?
6月に入ってからのエントリーでしたので、少し遅めのエントリーです。
具体的には週2回の筋トレに、週4回のウォーキング。
食事は分食を心がけています。
分食とは食事の回数を増やして、1回に食べる量を減らします。
1日6回の食事、およそ3時間ごとが理想です。
私の場合は、単純に1食分の食事を2回に分けて食べます。
まるっきり半分にするのは面倒なので、弁当ならば、先におかずだけ食べて、
3時間後におにぎりを食べるというような感じで・・・
分けることの意味は大きく2つあります。
例えば、空腹感を感じると、身体は脂肪として溜めこもうとします。
これは人類の歴史の中ではほとんどの期間が飢餓に近い、食べることもままならない時代だったことに起因しています。
便利なメカニズムです、脂肪は少量でたくさんのエネルギーを生み出します。
ですが現代の特に先進国の飽食の時代では、すぐに余ったエネルギーを脂肪に溜め込みます。
そこで体が空腹感を覚えない様に細かく分けて取ります。
そうすると、1日で取った総摂取カロリーが一緒ならば分けて取った方が脂肪になりにくいのです。
あと一つは回の食事量が少ない(半分くらい)だと胃もやはり小さくなりますね。
ドカ食いできなくなってきます。
6月にエントリーしてから体重は4キロ近く減りました(1か月で)
単に体重を減らすだけなら御の字なんですが、問題は体脂肪、さらに言えば体脂肪率ですから、
理想を言えば筋肉量そのままに脂肪だけ落とすことですが、
脂肪は1日でおよそ30g落ちるのが限界と言われますので、1か月で約1kgです。
ですので明らかに筋肉を分解しています。うーん、難しい・・・
あと1か月頑張ります。
結果は後日報告します。